AGAヘアクリニックに行ってきました! どんな感じのクリニックなのか気になりますよね。実際に行ってきた体験と感想を率直にシェアいたします!
行こうかな?いくのに勇気がちょっといるなという方に少しでも読んでもらえると嬉しいです!
体験までの流れ
1.予約する
まずはネットから予約をします! 予約をすると登録の電話番号に0120から始まる番号で電話がかかってきますよ!
また電話に出れないとメールも来ます! しっかり確認しておきましょう。電話もしくはメールにて予約日の確定となります。

▲PR 予約はこちらから▲
2.問診票の記入
予約が確定するとSMSにメッセージがきます。そこでAGAヘアクリニックのアプリのダウンロードを促されます。
そのアプリから問診票に記入をしましょう。
おそらく問診票を記入しないで行っても受け付けてはくれますが、その場で記入することになります。そうなってしまうとスタッフの方にも迷惑がかかってしまうので、、、問診票の記入をあらかじめしておくとスムーズです。
アプリのイメージはこんな感じです。

3.カウンセリング当日
カウンセリング自体は1hほどです。初めてだとちょっと緊張するかもしれませんが、経験豊富なカウンセラー(毛髪診断士)が丁寧に説明してくれます! 完全個室で行われるのでひと目につくことはありません。
あらかじめ疑問に思っていることをまとめておくといいかもしれないです! 当日薬が必要な場合は、カウンセラーのカウンセリング後に医師による診察があります。
1.カウンセラーによるカウンセリング(35-40分程度)
2.医師による診察(10分程度)
3.カウンセラーによる説明、お会計(10分程度)
即日で薬を出してくれる
当日に薬の処方も可能です。健康診断のデータなどがある場合、それを持っていくと採血の手間とコスト(大体3000-5000円)を省けます。

料金やクリニックの概要をもっと知りたい方はこちらのページを参考にしてください。
できる限り時間に余裕を持って行ってください!
デメリットではないのですが、秋葉原店は場所が分かりにくかったです! オフィスタワーの9階にあり、3階でエスカレーターとエレベーターを乗り換える構造でした。なのでいくのに結構時間がかかってしまいましたね。
毛髪診断士のカウンセラーの方にも、場所分かりましたか?と雑談時に聞かれました笑
到着が遅くなってしまうと診断が受けれなくなってしまう場合があるので、余裕を持った行動をしましょう。